2010年4月17日土曜日
チャリマンガ6-かもめ☆チャンス
かもめ☆チャンス
自分が買おうかどうか迷っていた少し前の事、弱虫ペダルに比べるとこちらはあまり良い評価を受けて居なかった様に思う。
また、知人の一人が所有しており評価も今一であった。
今でも世間的にそうなのかどうかは分からないが、ある日別な知人が超面白いと言っていた。
借りて読んだが、私もこれは買っておこうかなぁと思いました。
まず、リアル度(説得力度)はシャカリキより高いのでは無いかと思う。
もっとも凡なヤツが超活躍なんてシナリオにはそれ相応のアンリアルな展開等は多々付きまとうのですが、少なくとも私は弱虫ペダルよりは突っ込まずに読んでいます。
基本的に冴えない男が自転車を通してなんとなく女性からチヤホヤされちゃったりするのは多くのチャリマンガと同じというか、まぁ別に自転車マンガに関わらず、マンガの主題によりモテない主人公はモテる。が、マンガの商法らしい。(笑)
が、近年のマンガとずいぶん違う所がある様に思うのは、このマンガが恐ろしくスロースタートだという点でしょうか。
最近はコミックが乱立して全部なんか読んでられん!!って感じで、コミック自体が忙しい。
当たらなければすぐ打ち切り。
あるいは同社別雑誌に移動。(これは売れない理由だけでは無く、売れるやつを新雑誌にみたいな悪意の場合もあるが)
って感じで、こうも商い根性剝き出しの姿勢では作品もまたこの世界で生きられる様作られるしかない。
が、問題はそういう事=面白いでは無いという事でしょうか。
みんなで出だしからツカミを取りに行く構成が基本となっています。
ドカベンみたいに、実は最初の何巻かは野球やってないし柔道やってる、、、みたいな悠長な事はしません。
が、ウケれば直ぐに引き伸ばしにかかるので初期のデビルマンの様に、たった数冊で畳み込む様に面白い。ってのもまた珍しかったりです。
そんな中この漫画、出だしが冴えません。
熱くなれる感じが無いのです。
微妙に小熱い事をしながらインフレが進んでいく様な感じでは無く、基本的にしょっぱなから何冊かはぬるい感じがするのです。
いや、こう困った自体には遭遇するのですが共感する所も同情する気持ちも沸かず、ぜんぜん漫画の方向が見えない感じです。
この段階で、読者離れ引き起こし兼ねません。
というか、離れていたはずです。
が、突然盛り上がってきます。
その突然具合がアンリアルなのかもしれませんが、あまり神頼み的や、ドラエモン的では無く、等身大の現実世界の理論・戦略等で構成されている所が良いです。
通用するかどうかは分かりませんし、それはさておき、説得力があります。
まぁ、人以外の生命体がチャリやってるみたいな感じはしませんね。(笑)
って、まぁイメージ的に人じゃなくなる表現とかはあるんですけどね。(読めば分かります。)
というわけで、これは知人から借りたんですが自分も買う事にしました。
まだ5巻より先も続いてますが、とりあえずこのくらいまでの単位で借りれて良かったです。最初だけだったらそこまで読もうとしてなかったでしょうから。
ヒルクライムの戦略、哲学。
そして無駄にひっぱら無そうなこの感じ。
個人的にこの話には乗れます。
お勧めです。
んが、!
参考書になるわけでもありません。当然ながら(笑)
そして、たぶん世間の人気は 弱虫ペダル>かもめ
と思われます。
地味に熱いんです。分かりやすく熱い感じでは無いのでそんな感じでしょう。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
何時も、関心して、チャリ漫画の解説を楽しみにしてます。
返信削除私から見ると、電気蛙さんはチャリ漫画にかけては、水野晴男か、淀川長治かというくらいですね。(笑)
勿論、切り口はどちらでもなく、紛れもなく電気蛙節なのがとても素晴らしい。♪
私は、どれもまだ読んでないので、実際どうかわかりませんが、って言うかどれから読もうかと迷います。(笑)
>んが、!
参考書になるわけでもありません。当然ながら(笑)
って、ご忠告感謝します。(笑)
でも、忠告されても、どのチャリ漫画を読んでも中身を気に入ってしまうと、自分の中でいつの間にか参考書化している自分が居そうです。(笑)
先日からの電気蛙さんのアドバイスを参考にクランク回りをチューンすることにしました。
クランク FC-6650G
BB SM-BB7900
チェーン CN-7801
プーリー BBB ローラーボーイ セラミックベアリング
ちなみに、ローラーボーイはチャリ屋さんのお勧めでデュラのプーリーより絶対にお勧めと言うことでこれにしました。もうちょっと出して、アルテのRDに交換という選択肢もありましたが、105のリア変速性能に特に不満が無いのでチェーンラインのスムース化に期待してのミニチューンです。
週中くらいにパーツが入荷する予定なので来週が楽しみです。
>どのチャリ漫画を読んでも中身を気に入ってしまうと、自分の中でいつの間にか参考書化している自分が居そうです。(笑)
返信削除まぁ、この辺ですが、薀蓄漫画によるニワカ化を感じてた時期があり、その前には自分自身がそういうのをまるで常識の様に鵜呑みにしていた反省というのがあります。
たとえば、美味しんぼ等(笑)
>先日からの電気蛙さんのアドバイスを参考にクランク回りをチューンすることにしました。
>クランク FC-6650G
>BB SM-BB7900
>チェーン CN-7801
いや、この辺私のアドバイス関係ないですよね。(笑)
まぁ、天文中年さんも自分で体感した事を結果としたい方だと思いますので、まずはいぢりたい様いぢるのが吉かと思われます。(笑)
ちなみにですが、
>ローラーボーイ セラミックベアリング
ここはちょっと結果に興味があります。
というのは、実は私もセラミックベアリング化を考えた時があったのですが、デュラエースプーリーにしたのにはそれなりに訳があったのです。(シマノの特許)
また、机上の理屈で言うと、セラミックベアリングである事が生きてくる場所の様にも思えず、同製品のセラミックベアリングと通常ベアリングでどれだけ差があるのか興味がありました。
とは言ってもまぁこういうのは、デュラエース、セラミック、セラミック以外の他社製品を試さないと出せない結論なのかもしれませんが、、、。