2014年4月13日日曜日

朝島山

春になって見た目にも雪が解けたという事で、今日は朝島山へ登りました。
ちなみに一般的なルートは中央道と呼ばれる林道か、或いはその少ししたの林檎園から、勾配を真っ直ぐに一気に登る様なルートなのですが、私は北側のルートばかりでそのルートは登った事が無かったのです。
もしかしたら残雪が残っているかもと、今回はその中央を行ってみる事にしたのですが、本当にズドンと登っていました。
急勾配にはロープが結構な距離に渡って張ってあり、上半身が使えるとは言ってもなまり切ったこの体には結構な重労働でした。
天気が良く空気透明度も高かったので、早池峰山がばっちり見えます。
という訳で自走式立体写真を。
どっちが交差でどっちが平行とか忘れたんで、適当に見てください、、、、。


ちなみに中央の登り口から直ぐの所で分岐点があり、一方は鉱石採掘跡というルートになります。
降りはそのルートを通ったのですが、確認せずにいきなり降りでこのルートを通る事はお勧めしません。
と言うのはこのルート、最後の最後に雑木林が出てくるのですが、そこに長い距離に渡って雑草、野薔薇の様なものが生えまくって居て、刈られてない時に行くと滅茶苦茶痛い思いをする事になるからです。
行きだとその登山道に分岐して直ぐにその状態が確認出来るのですが、降りだと跡の祭り。
ほとんど降りてしまっているので、今更引き返すわけにも行かず、、、、、、というのが今回学んだ事でした。
んで、トータルで思った事ですが、やっぱり登ってて面白いのは北側の斜面かなぁと。

以上です。