2010年10月21日木曜日

メタボ坂-6

久々に書きます。
という程、過去ネタに絡める必要も無いのですが、以前メタボ坂なる物を書きました。

メタボ坂-1
http://denkizkrote.blogspot.com/2010/04/blog-post_24.html
メタボ坂-2
http://denkizkrote.blogspot.com/2010/05/blog-post_13.html
メタボ坂-3
http://denkizkrote.blogspot.com/2010/06/blog-post_21.html
メタボ坂-4
http://denkizkrote.blogspot.com/2010/06/blog-post_26.html
メタボ坂-5
http://denkizkrote.blogspot.com/2010/06/blog-post_28.html

1のMTBから始まり、ロードでの挫折、ビンディングペダルでの登坂、4でやっと峠越えたぁとなったわけです。
その後、きつい坂は軽いロードよりむしろ軽いギヤのあるMTBの方がよほど楽という結論に達したのですが、それでもビンディングペダルが前提でした。
いやもう私は、ビンディングペダル外せません。逆に怖い。

と思ってたのですが、この間ひょんな事で、、、というか普段靴で出てしまった後、思いつきでMTBに乗って出勤する事に決め、また靴履き替えるのも面倒だったので、その靴のまま行く事にしたのでした。
が、さらに思いつきでメタボ坂4で越えた坂に、今この状態で登ったらどうなのか試して見たくなり突撃したのでした。

実際、引き足の慣れがあるのでペダルから足が離れそうになって怖いんじゃないかと思っていたのですが、そこそこ大丈夫でした。
そこそこです。やっぱり何か漕ぎ難いのでペダルをゆっくり回しました。
ってな感じで平地で既に調子が出ない感じでしたが、とりあえず坂に入ると何となく上りだせます。
もしかして自分ってかなり脚を回せて無いのでは?と思うほど、、、、、、いや、つらい、、、。

しかし、メタボ坂-1で話した坂は12%くらいの坂ではあるのですが、あの当時は心臓がオーバーヒートしました。
それに比べるとずいぶん楽に登っています。
自分結構変わるものですね。
ただ、普段は心肺機能の疲れが先に出るほうなのですが、今度は脚の方が先に切れそうです。
何か空気椅子的な苦しさが続きます。

それでも、先のメタボ坂1での坂の後の4までの峠全部を越えられました。
昔は脳内でも有り得ない話でしたが、今では越えられない理由も思い浮かばない感じです。
変われば変わる。

しかし会社に着いたら太ももがパンパンに痛かったです。
翌日も疲れていました。
ビンディングペダルは偉大です。
痛感しました。
翌日は普通にロードで登りましたが、脚にダメージが残ってるのを感じました。
明日は脚を休ませるべく敢えて坂を登るまい、、、。

一つは頭の中でビンディングペダル前提で登ってる自分のペースを意識してしまい、ビンディング無しでもそのペースに達さないと遅く感じる為、負担は大きいのにがんばってしまうのも悪いのかもしれませんね。
その後は坂を下って平地になるのですが、平地も何か疲れていました。
いや、疲れて意識しなくなったせいか脚がぱかぱかペダルから外れます。
うーーーん。やっぱりビンディング無しではきつい体になってしまった様ですね。
今年の冬はどうしよう、、、、。(雪道のビンディングは超怖いです)

2010年10月17日日曜日

子供のおもちゃ

缶コーヒーBOSSのおまけに付いて来るハーレーダビッドソン。
これは2缶に1個付いて来るタイプの一つ。
個人的には全然熱くないのですが、訳合って飛びつきました。

実は子供が異常に乗り物に食いつくのです。
男の子だったらある程度そうなのかもしれませんが、本当に後天的に刷り込んだ訳では無く、自ずと食いつくのだから不思議なものです。
1歳半くらいからでしょうか。

最初に救急車を覚え、その後パトカー、消防車等の三種の神器に食いついた後、飛行機、ヘリコプター、最近はF1の様な猛スピードで走る車。

ここで車とかだと割りと子供におもちゃを与えるのも良いのですが、割と困るのが飛行機とかバイク。
基本的に部品が細かかったり細かったりと壊され易いし、そうなると破片とかも怖いので敬遠しておりました。
ここで飛行機はさておき、バイクの方。
結構年齢が高くなるまで駄目かなぁと思ってたのですが、この食玩が割といけます。

意外にディティールが細かい様で、実はほとんどが一体成型で作られていて後は塗装だけでそういうふうに見せているという物で、ボディーエンジン部付近の部品は特にばらばらになったりする物はありません。
そしてハンドルがゴム。
ブレーキレバーも含め、クニャッとしており折れない。

ってことでとりあえず一台押さえたのですが、その後ラインナップを見たらハーレーの白バイが。
これ、三種の神器とは違いますが、白バイも子供が食いつく業務用系。
一石二鳥のアイテムとなりました。
壊されても痛くないオマケ価格で手に入るのですからありがたい限りです。

同志。コンビニに急ぐべし。

2010年10月13日水曜日

ベンチ

朽ちたベンチが林に飲み込まれようとしていました。

ベンチ自体は既に森と化しています。

2010年10月2日土曜日

岩手山にて

岩手山のふもとに行ってきました。
撮るべき物も案外無いかなぁと思いましたが割りとおりました。

アカタテハ

センブリ
葉っぱかじりましたが苦かったです。
結構苦いのです。
でも周りが騒ぐほどすげぇ苦味でもありません。
まぁ苦いと言えば苦、

苦っ!!

結構後苦い。遅延式の爆弾です。(笑)

でもまた葉っぱ噛めって言われたら噛めます。
ってかまた噛みましたし。
結構癖になります。っていう質の苦さです。
自分的には。

個人的にはゴーヤチャンプルーがある様に、
センブリチャンプルーも有りじゃないなかぁと思うときあります。(笑)

ウメバチソウは終わりがけでした。

マイヅルソウの実は赤々となっていました。