2011年6月16日木曜日

南昌山旧道・新道周回 ルートその2

 ええと
昨日の話ですが有給をとりましたので、せっかくだからどっかチャリで登ろうと思い、いろいろ考えたのですが南昌山にしました。
しかし、今回はメジャーじゃないコースを行きたいと思いました。
上の地図で右側に赤く見えるのが南昌新道の一部。
第2トンネルから出て直ぐの谷間を橋で渡り、画面向こう側へ登って行って第一トンネルに入ります。
左側に抜ける道は前回もご説明した旧道で、去年2回登りましたが一回は向こう側へ渡って、帰りを新道経由で帰って来ました。
この旧道ですが、左側の赤い点の部分に分岐点があり、右に行くと直ぐに南昌山神社というのがありますが、そのまま真っ直ぐ進むと、先に述べた新道の橋の下をくぐり、その後一気に新道に上る砂利の激坂があり、後は新道に合流します。

この道、結構酷くて、正直普通の車で行くことはお勧めしません。
4駆じゃないと、、、、と言う問題よりもむしろ車高が必要という感じでしょうか。
道の管理も頻繁に行われている訳では無いので、崖が崩れて走行不能になって、Uターンする事も出来ずにバックでかなりの距離帰るとかそういう事もまぁ珍しくは無いと思っています。

この道の最後の坂はかなりの激坂で砂利道であり、砂利を敷きたてのときはかなり登るのが大変です。
いやそうなってしまうともはやベアリングでして、車で降ってる途中、ゆっくり走ってても何かこうふわふわしていてブレーキをかけても結構滑り落ちる感じです。
そういう状態だとにっちもさっちも行きませんが、今は程良い量の砂利である事を確認していたので試してみたいと。

っていうか、その試しですが、思い立って車で降ってたんですよね。
そしたら向こうからMTBが来まして。
ありゃ、、、、、先越されたと思った訳です。
そして車でしばらく降りてたら走るの辛い感じになったので引き返した所、そのMTBが自転車から降りて押していたのです。
おお、こりゃ急いで自分がチャレンジしなきゃというそういう危機感に苛まれまして。(小さい話しだなぁ)

さて以下、乗りながらの撮影が多いのでブレ等ご了承を。
当日は曇り時々晴れでして、ほぼ曇り。
林の深い林道を走るのでかなり暗くて余計写真が流れやすかったのでした。

さて。
いきなり旧道ですが、登り始めて割りと直ぐに分岐点。

 右に行くと神社&新道へ繋がる道です。

走り出すとまぁだいたいこんな感じの道が続きます。
基本的に前半は長々と緩く登りが続きます。
んでまぁ一番車を選ぶなぁと思うのがここ

何でこうしてあるんだか解らないのですが1mとは言わないが結構な高さに土が盛られていてオフロードバイクのジャンプ台みたいに。
普通の車だと亀の子になると思われます。
ある程度一気に行って前タイヤ少し浮いた上体で前進しないとやばいかもしれませんね。
んで、さらには地震のせいかもしれませんが
 こんな感じで崖がくずれています。
谷側のワダチが削れて直ぐ崖になっています。
左側はたくさん瓦礫が落ちてきたのを何か踏み潰してならした感じでして、皆車を左側に寄せて走ってるのが良く判ります。
落ちてきた土砂踏み固められて30cm程高いので、車は谷側にぎりぎり傾いて、そして足元崩れそうな所を走り抜けなければならないでしょう。
んでまぁ草も伸びてきてるしガリガリやりそうです。
自転車は余裕と言いたい所だけど、左側は草に押されるし、真ん中は草足が長くて走りにくく、結局右のワダチのレーン1択になります。
ちなみに結構怖いです。
だってチャリって目線高いし、ハンドルとられながらこういうところをうねうね走るのは結構精神衛生上よろしくありません、、、。

 というところを過ぎて、少し斜度があがりますが、これが新道の陸橋をくぐるところ。
ここからしばらく行くと斜度はもっと上がっていき、最後の最後に一直線の激坂が現れます。
いや、運転しながら写真撮れないので実にこっから先写真がありません。

しかしです。
きついことはキツイのですが、、、、、、思ったよりあっさり登れてしまいました。
いい加減な直感斜度を言うわけにもいかないので数値表現はしませんが、それでも身近に局所的にきつい坂だと思っている場所と比較すると、距離は結構ありますが、足を止めて休まざるを得ない程のどぎつい坂ではありません。
良くあるサドルの先端に尾てい骨だかケツの穴だか乗せて走らなきゃ成らない程デリケートな場所でもない。

まぁ誤解無い様に言っておきますが、私は決して余裕ではありません。
しかし、ひぃひぃ言ってるし、とろとろ走ってはいますが、力尽きたりバランスを失って止まる様な程限界でも無く、乗りながら心の中で時間はかかるが別に登れてしまうなぁと思える様な坂でした。

この辺上から見るのと違うんですね。感覚が。
ってわけで坂を登った後の写真は、、、、、、、、、ない。
いや息切らして、通常の新道の坂道を登りながら息を整えてるっていう状態でして。
もう重いもの持って下ろしたときの様に体も軽く、、、、、、一番低いギヤでゆっくりあがって(要するに死に体と化してますが、、)、んでふと気づいて後ろを振り返って写真を撮ったけど、もうかなり進んでる所で意味も無く、、、、、、。
というわけです。

後は、新道から旧道に入る分岐点とか、途中写真いろいろありますが、UPする意味も無いしとりあえず保留します。

この後坂を下って旧道を逆方向から登りましたが、個人的な感想としては、旧道は雫石側から登る方が楽に思います。
矢巾方面から登る方が斜度がキツイ所が結構出てくる気がします。

ってわけで降ってる途中にて。
最初の分岐点を逆方向から撮りました。

以上、脚が痛い、、、、、、。
ちなみにこの日、新しいアイテムを装着しておりました。
が、
それはまた今度。

3 件のコメント:

  1. ご無沙汰しております。
    やっと書き込めました。(汗)

    以前はグーグルのアカウントで書き込めたのですが
    何故かその方法では全く書き込めない状況で困っていました。
    色々試してみて、普通に名前入れたら書き込みできたようで
    どうなっているのか判らないですがとりあえず書き込めそうで
    よかったって思ってます。

    返信削除
  2. グーグルクロームだとアカウントが使えました。
    それとIEを9にしたら書き込める様になったのですが、最近また書き込めなくなりました。
    それに書き込んだはずのコメントが1週間くらい後に反映されたりと、Googleの仕組みも何か訳分からなくなってきた今日この頃です、、、、。
    プロフィールを普通に名前でかけると言うのは知りませんでした。
    私も面倒になってきたので、それで行きますかね。(笑)

    返信削除