2010年5月29日土曜日

TUFO S33 PRO - パンク

今日のことであるが、坂を登ってる途中後ろタイヤがバーストした。
見てみるとこれはもう不運としか言い様が無いですが、まさしく針の様な数ミリの小砂利とも砂とも見分けつかないものが刺さっていた。
いや、砂利を丁寧に粉砕し、石器時代のナイフでも作ったものの縮小版ですか?と言わんばかりの破片。
こんな細くて少し長い物が、よくぞまぁ寝っころがらずに突き立ったものだなぁと。(笑)
というわけで、ここまででのTUFO S33 PROの感想です。



以前も書きましたが、TUFOと言うとチェコのメーカー
チューブレスチューブラーで有名な所です。
まぁ、厳密にはチューブはある訳ですが、完全に一体化しており、糸を解いて中身を出してパンク修理、、みたいな事はできないまさしくチューブそのものを貼り付けて走る様なタイヤです。
その中でS33Proは練習用の位置付けで、その評価はネットを見ると解るかと思いますが、非常に癖が強いものです。
まぁ、妙なレールの上を走ってる気がするとか、空中を走ってると言うのは良くみますが、正直個人的にはそこまで極端なものは感じません。

まず強い印象はこれはネットの多くの人の評価の通り硬い!!!!
ゴチゴチです。
乗った瞬間ロードノイズが違いますし、ギャップに乗り上げられた時のショックとかは角があります。
私の自転車はカーボンの中でも軟弱な方なのかもしれません。周りが言うほど気がめげる様な乗り心地の悪さはありませんが、まぁ良くは無いと言うのは事実です。

そして空中を走ってる様な感覚は、接地感が無い事からこそだと思うのですが、メタボ系はそれは味わえないかもしれません。
グリップに関しては、、、、正直不安です。
あまり信頼出来ない感じですね。
硬い分明らかにグリップ力は無い感じで、雨の日とかは怖そうです。

ちなみに上の写真ではちょっとわかりにくいですし、実際肉眼でもそれ程感じ無いのですが、接地面の形状が台形っぽくなってるのが特徴です。
これは以前使ってたパナレーサーの三角断面方とは真逆です。
この辺が妙なレールと噂されたあたりなんでしょうかね。
ただ、個人的には体重がこの台形の角を余裕で踏み潰すのか、特にコーナリングに移行するにあたって倒れにくい様な感覚は感じませんでした。

転がり抵抗もパナのバリアントより低く、坂道は少し楽になりました。
とくに荒れたアスファルト面の坂等で、妙に前タイヤが路面に噛み付く様な重さが無く、この辺は非常にスムーズです。
まぁ逆に噛み付かないからコーナーとかも怖いんですけどね。

パンクに関してはパンク防止ベルトの様な物は入っていません。
が、何度か使って見て思ったのが、根本的にゴムが硬いせいで表面にダメージを受けない。
ミシュランのPRO3の時はザックんザックんと切れたサイドカット、トレッドカット。パナの時はパンクガードのベルトの上をゴムを皮一枚だけ切りつけた様なこれまたサイドカット傷みたいなものが、見当たりません。
だから今回のパンクは本当に不運だったとも思えますね。
そしてタイヤは滅茶苦茶減らなそうです。(笑)



ってわけで、本当の耐久性は解らないまま後輪はパンク時の緊急用として持ち歩いていたビットリアのストラーダに変わりました。
ちなみに今回、私はチューブラー様のテープでは無く、一般的な両面テープを使いました。
自己責任とは言え危険な話ではあるので具体的な製品名は伏せたいと思います。
一応、はがしやすく、そして強力であるという、結局くっついてるのかはがれるのか解らない両面テープとだけ言っておきましょう。(笑)
使ってみた感想ですが、普通の両面テープというのは薄いから、チューブラーリムのタイヤ側に出ているニップルの突起みたいな部分との段差を吸収しきれずタイヤが密着しにくい感はあります。
ただ、無事帰れまして、かつ前後にタイヤが回る事もありませんでした。
もちろん、下りはタイヤにかかる横Gが怖いですし飛ばしませんでしたが、家に帰ってからタイヤを横にずらそうとかしてみるとかなりがっちり張り付いており、突然ばりっと行く可能性は否めないが、応急処置用としては十分使えそうな感じです。

ってわけで、ストラーダを張り替えて思いましたが、いや、こちらも練習用タイヤとは言えS33Proとは性格が真逆。
乗り心地が急に快適になったなぁと。(笑)
いや、本当。相対的な話ですが絨毯の上を走ってる気分に、、、。
安いしパンク防止ベルトも入ってるし今後はストラーダにしちゃおうかな、、、、、。
ただまぁ貼り付け後、センター出しにくいのはさすが廉価。

って事で出先でのパンク修理でしたが、


レザインのポンプが大活躍。
それにしてもこのブラック。
フレームにすごいマッチして、あまり存在を感じさせません。
カラーの白とかもよさそうですね。

ってわけで、話ずれました。
今、このままチューブラーリムでS33Proをまた買うか、それともストラーダにしちゃうか、はたまたクリンチャーに戻るか、悩み中です。
明日、もし時間があるなら、、、MTBで出発しよう、、。

2 件のコメント:

  1. 入れ替えて、間もないチューブラタイヤがパンクとは
    ついていないですね。
    私も今、チューブレスタイヤのフュージョン3を発注していますが、これが、2-3回のライドでパンクしたら
    とっても悲しいです。

    っていうか、電気蛙さんってかなりの頻度でパンクされますね。
    前にも、仰ってましたが、そちらの道路事情が私の近隣と
    比較すると、随分悪いようですね。

    まあ、私の場合はザフィーロですから、そもそもパンクに
    対しては中々丈夫で、タイヤもあんまり減りません。
    1400キロほど走りましたが、このタイヤ、殆ど磨り減っていません。(笑)
    その代わり、グリップも乗り心地もいまいちで、転がり
    抵抗減らすのに9BARも入れて走るので、余計に乗り心地が
    悪いです。(汗)
    今日はそこそこの山に行ってきました、帰りの長い下りで
    コーナーは少し怖かったです。

    http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=b6ad09ad58c5864bf07a0aedbdb2dc91

    帰り道を登録しましたが、往きも同じ道です。

    返信削除
  2. >そちらの道路事情が私の近隣と比較すると、随分悪いようですね。

    そうですね。
    実際の所、いろんな箇所に地雷が埋まってる気分です。(笑)


    >今日はそこそこの山に行ってきました、
    結構な山かと。(笑)
    登りっぱなしでも無いので足を休ませられる所はありそうですが、何か最後んところまとめてがんばらにゃいけない様な感じですね、、、。

    返信削除