このコメントは投稿者によって削除されました。
おはようございます。PC復活、おめでとうございます。待ちに待った、新スレです。♪PCが飛んでから心配しておりました。私も昨年、core2duo E6300からcore2Quad Q9550に入れ替えましたが、OSはxpの32bitのままで4Gのメモリが3Gしか認識しない状況で使用しています。マザーはASUS P5Qに2G*2枚でメモリースロットがまだ二つ空いているので、8Gにして使えば、天体写真を複数枚ステライメージでコンポジットするときに楽になるかなぁなんて、思いますが、それ以外の使い方でメモリーを大量利用することが無いので、現在に至っています。で、windoes7如何ですか?メインで使っているソフトが全て対応したら移行したいと思っています。で、話は戻って、新PCの構成のレポートもお願い致します。
こんな感じですね。CPU : AMD AthlonII X4 605eMOTHER : GIGABYTE GA-MA785GPMT-UD2HMEMORY : 4GB DDR3 SDRAMVGA : オンボード Radeon HD4200OS : Windows7 Home Premium(64bit)金が掛からない範囲で省電力仕様です。ゲームもやらないしこのスペックだけでHD再生もギリギリいけそうなのでグラボも追加しませんでした。CPUは最近出た45W仕様で速度求めたやつらに比べると消費電力は半分以下。(他の選択肢だと95Wくらい)その分クロックは2.3GHzと今時は控えめですが、自分の使い方では既にオーバースペックでして、クロックよりむしろQuadである事のメリットを重要視したいなぁと思った次第。そうそう、グラボも省電力型付けようと思いましたが、オンボード以上には付けない方が経済的だと言う訳で(笑)必要になった時に、その時の選択肢で考える方が良いなぁと言う結論に。まぁたぶんですが必要にはなりません。(爆)どっちかと言うとバーチャルPC上であれこれやる時の快適さやOffice、その他開発環境等のレスポンスの方を重視しています。だからメモリ4Gの快適さは欲しいが、8Gの快適さは今段階ではコストに見合ってないと言う所です。Win7に関しては今のところはレポートしようはありませんが、私の周りではそもそもVistaのI/Fは不快害虫みたいなもので、XP以上に化石扱いしておりますが、今更XP買うっつうのもどうだと言う事といろいろVistaの不満が直っている見たいですので期待しています。
新PCおめでとうございます。かなり劇的進化のようですね。(笑)そして64bit行かれましたか。周囲に使ってる人が居なかったので、柱になっていただけて助かります(汗)ただ私の場合、フリーソフトに色んなものを依存してますので、当分32bitから離れることができそうにありません・・・
電気蛙さん早速のレポートありがとうございます。アスロン系4コアですね。クロックは高くないですが、45W仕様は魅力的ですね。実際のところ、私のPCは普段負荷の低いときは2Gで駆動されていて、負荷が上がると、2.83Gまで上がりますが2G駆動でも普通の処理は十分に感じます。逆に、2.83G駆動で、4コア100%で動くところを見たことが無いです。で、重い処理をさせても4コア全てが60-70%止まりでそのぶん処理時間がかかっているみたいで、100%になって処理を早く終わらせてくれる方がありがたいのですがそういうことにはならないようで、何か納得いかない部分があります。まあ、それでも4コア動いてくれるだけましで、大半のソフトは1コアか2コア止まりでシングルタスク的な使い方では、4コアのCPUの能力を発揮できない環境です。私もとおりっぐさん程ではないですが、結構お気に入りのフリーソフトがあって、フリーゆえに殆ど32bit版ばかりです。勿論、電気蛙さんやとおりっぐさんのように、開発環境にかかわる手のものは、10年くらい縁が無いのでもっぱら動画系編集や画像処理系がメインですが。そうそう、私のCPUは95Wですが通常使用ではCPU温度は室温+13度程度で熱対策をそれほど神経質に考える必要も無いですが、45Wならその辺は全く無縁でしょうね。
とおりっぐさん>かなり劇的進化のようですね。(笑)Windows2000って考えてみれば2000年より前のリリースでしたっけ?まぁハードのほうはバラしたり組んだりで、、とは言え、概ね部品は古いですが、結構引っ張ったもんだなぁと。(笑)>周囲に使ってる人が居なかったので、柱になっていただけて助かります(汗)一個誤算がありました。XPモードに期待していたのですが、あれってWin7プロフェッショナル以上の対応だったんですね。がーーん。ただレスポンスもすごい訳ではなさそうですし、だったらバーチャルPC上のWindows2000で良い、、、、のかぁ、、、なぁ、、、、??もっとレスポンス遅いだろうなぁ、、。まぁ昔はフリーソフトを滅茶苦茶使ってましたが、最近使わなく、、、、いや、Dosプロンプトで使いたいソフトって案外出てきたりするんだよなぁ、、、、。まぁ、やってみてからですね。全て。でもWindowsアプリでもフォルダ名に空白含むと駄目系のアプリとか既に期待できなさそうですね、、、。
天文中年さん>私もとおりっぐさん程ではないですが、結構お気に入りのフリーソフトがあって、フリーゆえに殆ど32bit版ばかりです。32bitが動かないのが64bitという訳では無いです。64bit版はProgram Filesフォルダが2つあって、32と64で分かれています。基本的にはきちんと差別化されて動くはずです。問題の一つとしては両対応のアプリを作成した場合、64bitが動作出来る環境では64bit版アプリが64bit版のprogram filesへインストールされます。しかし32bit版のドライバしか無いハードとか、32bit版のDLLに処理が依存していた場合、このアプリはその資源を使う事が出来ません。怒られたり落ちたりします。そういう観点からだと、32bit版アプリが他の32bitのDLL等を使っていろいろ組んでいる分には問題がありません。でもまぁその他いろいろと問題はあるんでしょうね。お作法を守ったアプリで無いと64bit環境では動かない可能性が高いと。Office2000とかも概ね動くらしいけど、多々地雷があるみたいですし。まぁOfficeは2010が出てから買うつもりなので良いですが、他のフリーソフトとかやっちゃいけない機能とかありそうですね。あぁ、確かに人柱的な感じはしてきました。(笑)
失礼、先の話のドライバーはちょっと違いますね。
電気蛙さん復活おめでとうございます。Win7の64bit、現在ではベストな選択だと思います。私の自作PCもWin7を入れるつもりで買ったもののXPで結構納得してます。そうそう、XPのSP2いよいよ7月でサポート終了とのこと先ほどSP3へアップしたのですが、古いファイルのクリーンアップが長いこと正直、壊れたかと心配しました。これから、またアップされること楽しみにしております。
天文中年さんでしたか。(汗)音符を見落としておりました。(--;DOSプロンプトのアプリは16bitとか多そうで、さすがに全滅かも知れませんね。32bitのフリーソフトはギャンブルなんでしょうね。非対応のライブラリを使っていたら駄目とか、そんな感じだと思います。まぁこれは64bitのせいなのか、そもそもWindows7が駄目なのか、判別が面倒そうですが。あんまり駄目なようでしたら、いっそProにアップグレードするのも良いと思いますよ。DSPとかで。(笑)
dp4wd さん>復活おめでとうございます。ありがとうございます。>Win7の64bit、現在ではベストな選択だと思います。私の自作PCもWin7を入れるつもりで買ったもののXPで結構納得してます。実際、OS入れ替える手間とメリットを考えるとなかなか入れ替える気にならないんですよね、、、(笑)正直PC丸換えならともかく、あんまし思い立ってOSを新規に買ってまで変えようって気にはなりません。個人的にはWin2000SP4で不足は感じませんでしたし、他の人に”動かないソフトがある”とも言われましたが、それは次の世代対応のソフトを出されたからであって次の世代OSが無ければ別にそういう問題も発生しなかったのではと思っています。
とおりっぐさん>DOSプロンプトのアプリは16bitとか多そうで、さすがに全滅かも知れませんね。そうですね。いやしかし、この業界にいながらDOSプロンプトで動くアプリが心配と言ったら、いまだにそんなのある???って言われました。まぁ、そうそう無いと言えば無いし、代わりに使えるアプリもあるっつえばそうなんですが、、、、。>まぁこれは64bitのせいなのか、そもそもWindows7が駄目なのか、判別が面倒そうですが。そうそう。お作法についてはWindowsVistaあたりから極端に変わりすぎた環境への対応の問題なのか、64bitのお作法の問題なのかは悩みます。あ、64bitのメモリ空間に32bitアプリでは対応できませんから、メモリ関連フリーソフトはやばいの多そうですね、、、。>いっそProにアップグレードするのも良いと思いますよ。DSPとかで。(笑)ソフトRAIDも付いてるから少し悩んだんですけどね、、、。PROかぁ、、、、1万近い差額のメリットは感じないという面も少しありますね。
このコメントは投稿者によって削除されました。
返信削除おはようございます。
返信削除PC復活、おめでとうございます。
待ちに待った、新スレです。♪
PCが飛んでから心配しておりました。
私も昨年、core2duo E6300からcore2Quad Q9550に
入れ替えましたが、OSはxpの32bitのままで
4Gのメモリが3Gしか認識しない状況で使用しています。
マザーはASUS P5Qに2G*2枚でメモリースロットがまだ二つ空いているので、8Gにして使えば、天体写真を複数枚ステライメージでコンポジットするときに楽になるかなぁなんて、思いますが、それ以外の使い方でメモリーを大量利用することが無いので、現在に至っています。
で、windoes7如何ですか?
メインで使っているソフトが全て対応したら移行したいと思っています。
で、話は戻って、新PCの構成のレポートもお願い致します。
こんな感じですね。
返信削除CPU : AMD AthlonII X4 605e
MOTHER : GIGABYTE GA-MA785GPMT-UD2H
MEMORY : 4GB DDR3 SDRAM
VGA : オンボード Radeon HD4200
OS : Windows7 Home Premium(64bit)
金が掛からない範囲で省電力仕様です。
ゲームもやらないしこのスペックだけでHD再生もギリギリいけそうなのでグラボも追加しませんでした。
CPUは最近出た45W仕様で速度求めたやつらに比べると消費電力は半分以下。(他の選択肢だと95Wくらい)
その分クロックは2.3GHzと今時は控えめですが、自分の使い方では既にオーバースペックでして、クロックよりむしろQuadである事のメリットを重要視したいなぁと思った次第。そうそう、グラボも省電力型付けようと思いましたが、オンボード以上には付けない方が経済的だと言う訳で(笑)
必要になった時に、その時の選択肢で考える方が良いなぁと言う結論に。
まぁたぶんですが必要にはなりません。(爆)
どっちかと言うとバーチャルPC上であれこれやる時の快適さやOffice、その他開発環境等のレスポンスの方を重視しています。
だからメモリ4Gの快適さは欲しいが、8Gの快適さは今段階ではコストに見合ってないと言う所です。
Win7に関しては今のところはレポートしようはありませんが、私の周りではそもそもVistaのI/Fは不快害虫みたいなもので、XP以上に化石扱いしておりますが、今更XP買うっつうのもどうだと言う事といろいろVistaの不満が直っている見たいですので期待しています。
新PCおめでとうございます。
返信削除かなり劇的進化のようですね。(笑)
そして64bit行かれましたか。
周囲に使ってる人が居なかったので、柱になっていただけて助かります(汗)
ただ私の場合、フリーソフトに色んなものを依存してますので、
当分32bitから離れることができそうにありません・・・
電気蛙さん
返信削除早速のレポートありがとうございます。
アスロン系4コアですね。
クロックは高くないですが、45W仕様は魅力的ですね。
実際のところ、私のPCは普段負荷の低いときは2Gで駆動
されていて、負荷が上がると、2.83Gまで上がりますが
2G駆動でも普通の処理は十分に感じます。
逆に、2.83G駆動で、4コア100%で動くところを見たことが無いです。
で、重い処理をさせても4コア全てが60-70%止まりで
そのぶん処理時間がかかっているみたいで、100%になって処理を早く終わらせてくれる方がありがたいのですが
そういうことにはならないようで、何か納得いかない部分があります。
まあ、それでも4コア動いてくれるだけましで、大半のソフトは1コアか2コア止まりでシングルタスク的な使い方では、4コアのCPUの能力を発揮できない環境です。
私もとおりっぐさん程ではないですが、結構お気に入りの
フリーソフトがあって、フリーゆえに殆ど32bit版ばかりです。
勿論、電気蛙さんやとおりっぐさんのように、開発環境にかかわる手のものは、10年くらい縁が無いのでもっぱら
動画系編集や画像処理系がメインですが。
そうそう、私のCPUは95Wですが通常使用では
CPU温度は室温+13度程度で熱対策をそれほど
神経質に考える必要も無いですが、45Wならその辺は
全く無縁でしょうね。
とおりっぐさん
返信削除>かなり劇的進化のようですね。(笑)
Windows2000って考えてみれば2000年より前のリリースでしたっけ?
まぁハードのほうはバラしたり組んだりで、、とは言え、概ね部品は古いですが、結構引っ張ったもんだなぁと。(笑)
>周囲に使ってる人が居なかったので、柱になっていただけて助かります(汗)
一個誤算がありました。
XPモードに期待していたのですが、あれってWin7プロフェッショナル以上の対応だったんですね。がーーん。
ただレスポンスもすごい訳ではなさそうですし、だったらバーチャルPC上のWindows2000で良い、、、、のかぁ、、、なぁ、、、、??
もっとレスポンス遅いだろうなぁ、、。
まぁ昔はフリーソフトを滅茶苦茶使ってましたが、最近使わなく、、、、いや、Dosプロンプトで使いたいソフトって案外出てきたりするんだよなぁ、、、、。
まぁ、やってみてからですね。全て。
でもWindowsアプリでもフォルダ名に空白含むと駄目系のアプリとか既に期待できなさそうですね、、、。
天文中年さん
返信削除>私もとおりっぐさん程ではないですが、結構お気に入りの
フリーソフトがあって、フリーゆえに殆ど32bit版ばかりです。
32bitが動かないのが64bitという訳では無いです。
64bit版はProgram Filesフォルダが2つあって、32と64で分かれています。基本的にはきちんと差別化されて動くはずです。
問題の一つとしては両対応のアプリを作成した場合、64bitが動作出来る環境では64bit版アプリが64bit版のprogram filesへインストールされます。
しかし32bit版のドライバしか無いハードとか、32bit版のDLLに処理が依存していた場合、このアプリはその資源を使う事が出来ません。怒られたり落ちたりします。
そういう観点からだと、32bit版アプリが他の32bitのDLL等を使っていろいろ組んでいる分には問題がありません。
でもまぁその他いろいろと問題はあるんでしょうね。お作法を守ったアプリで無いと64bit環境では動かない可能性が高いと。
Office2000とかも概ね動くらしいけど、多々地雷があるみたいですし。
まぁOfficeは2010が出てから買うつもりなので良いですが、他のフリーソフトとかやっちゃいけない機能とかありそうですね。
あぁ、確かに人柱的な感じはしてきました。(笑)
失礼、先の話のドライバーはちょっと違いますね。
返信削除電気蛙さん
返信削除復活おめでとうございます。
Win7の64bit、現在ではベストな選択だと思います。
私の自作PCもWin7を入れるつもりで買ったものの
XPで結構納得してます。
そうそう、XPのSP2いよいよ7月でサポート終了とのこと
先ほどSP3へアップしたのですが、古いファイルのクリーンアップが長いこと
正直、壊れたかと心配しました。
これから、またアップされること楽しみにしております。
天文中年さんでしたか。(汗)
返信削除音符を見落としておりました。(--;
DOSプロンプトのアプリは16bitとか多そうで、さすがに全滅かも知れませんね。
32bitのフリーソフトはギャンブルなんでしょうね。
非対応のライブラリを使っていたら駄目とか、そんな感じだと思います。
まぁこれは64bitのせいなのか、そもそもWindows7が駄目なのか、判別が面倒そうですが。
あんまり駄目なようでしたら、いっそProにアップグレードするのも良いと思いますよ。
DSPとかで。(笑)
dp4wd さん
返信削除>復活おめでとうございます。
ありがとうございます。
>Win7の64bit、現在ではベストな選択だと思います。
私の自作PCもWin7を入れるつもりで買ったもののXPで結構納得してます。
実際、OS入れ替える手間とメリットを考えるとなかなか入れ替える気にならないんですよね、、、(笑)
正直PC丸換えならともかく、あんまし思い立ってOSを新規に買ってまで変えようって気にはなりません。
個人的にはWin2000SP4で不足は感じませんでしたし、他の人に”動かないソフトがある”とも言われましたが、それは次の世代対応のソフトを出されたからであって次の世代OSが無ければ別にそういう問題も発生しなかったのではと思っています。
とおりっぐさん
返信削除>DOSプロンプトのアプリは16bitとか多そうで、さすがに全滅かも知れませんね。
そうですね。
いやしかし、この業界にいながらDOSプロンプトで動くアプリが心配と言ったら、いまだにそんなのある???って言われました。
まぁ、そうそう無いと言えば無いし、代わりに使えるアプリもあるっつえばそうなんですが、、、、。
>まぁこれは64bitのせいなのか、そもそもWindows7が駄目なのか、判別が面倒そうですが。
そうそう。
お作法についてはWindowsVistaあたりから極端に変わりすぎた環境への対応の問題なのか、64bitのお作法の問題なのかは悩みます。
あ、64bitのメモリ空間に32bitアプリでは対応できませんから、メモリ関連フリーソフトはやばいの多そうですね、、、。
>いっそProにアップグレードするのも良いと思いますよ。
DSPとかで。(笑)
ソフトRAIDも付いてるから少し悩んだんですけどね、、、。
PROかぁ、、、、1万近い差額のメリットは感じないという面も少しありますね。