2013年8月24日土曜日

Fine Pix F800 EXR

カミサン用なのですが、Fuji Film FinePix F800 EXR を買いました。


このシリーズで最新はF820が最新ですが、レスポンス的には上位のF900で無ければ変わらない様なのでこれにしました。
F770でも良かったのですが、GPSは別なものにした方がたぶん良いし、まずは新しく付いたアドバンスモード、特に今流行りなフィルタで遊んでみたかった事もあってこれにしました。



んでまぁ、早速昆虫かい!って話ですが、とりあえず25mm相当の広角と接写でこれくらいの写真は取れます。被写体はクルマバッタモドキでしょうか。
向こうに飽きて遊んでいる我が子が写っておりますが、絞りはMAXでF10ですので、どうしても広角接写時の被写界深度はこれまでGX100でやってきた感覚とはずいぶん違います。
※後で気づいたが、、、、、、これはNDフィルタ併用の絞りの為、絞り値は被写界深度に影響しない模様。つまりF10であっておデフォルトのF3.5の被写界深度。

せっかくですので、ダイナミックトーンを使ってみました。
アウトフォーカスの背景ではちょっとダイナミック感は出ないかもしれませんね。

アブラゼミ。
これがすごいと思うのです。
光学20倍ズームだから出来ました。
今まで私は広角接写か、或いは持ち歩いているマクロレンズの範囲でしか遠距離系は撮影出来ませんでしたので、木のちょっと高いところに見つけたセミを撮るというのはちょっとできませんした。
しして逆光の木の陰にも関わらず、手振れ防止の機能も役立って、かなりまともに撮影出来ました。
ただ、問題はその前ですかね。
液晶覗いても、レンズがどこを向いているかちょっと解らないんですよね。倍率が倍率なので、、、。


ダイナミックトーンで遊んでみました。
オリンパスのドラマティックトーンに相当するものですが、チューニングは違います。
確かに、オリンパスはドラマティックだと思うし、こちらはダイナミックな感じがします。
もうちょっと曇りの日とかの方が面白いかもしれませんが、見た目に対して幻想的というか、こういうシーンに関して言えば、正直液晶の画面をぷにぷに押した感じの絵というか、、、、、。


しかし、案外面白くて、フィルタ嫌いだった私も結構織り交ぜて使いたいと思いました。
例えばこの写真の石畳部分は普通に撮るとここまで劇的な存在感を出さないし、それに加え、手前の水に濡れている部分何かは全然目に入らないのですが、これがまた良い感じのウェザリングみたいに存在感が出ます。


もう一つ嬉しいのがパノラマモードで、これはカメラを構えたまま360°回転すると自動的にパノラマにしてくれるモードで、近年は他のカメラにも搭載されていますがGX100で露出を固定して回転しながら撮影して継ぎはぎしていた頃に比べると100倍楽になりました。
本当に0が2つ違う感じです。
尚、この写真ではパノラマを途中でやめています。

感想ですが、私用にも買おうかなぁ、、、、。
使えすぎますね。
まぁダイナミックトーンは要らないと言えばいらないので、F770でも良いです。
さらにその前機種は片ボケが合った様ですが、これに関してはそれを感じません。
まぁ片ボケはGX100の方はかなりありましたね。
もう一つ、カミサンが欲しいと言う前に、そもそも自分がこのカメラを狙ってた理由ですが、フォーカスの速さがあります。
まぁGX100の時代と比べちゃいけないんでしょうけど、とにかくシャッターチャンスに弱かったのですが、このF800であればまずEXRモードおまかせにしておいて電源入れてカシャッと撮れば即完了。
自転車乗りながら撮影するときにGX100の時は結構不満だったんですね。思い立ったときに撮れなくて。

欠点としてはレンズの自動開閉のフタが薄くてちょっと華奢な点でしょうか。
あんまりバッグの中に無造作に放り込むというのはしたく無い感じです。

そうそう。
一つ言い忘れました。
このカメラは通常は1600万画素ですが、ISO感度を上げたときやダイナイックレンジ拡張を行った場合等は800万画素相当になります。
これに対して、800万画素相当になる事を嫌う人が居る様ですが、まぁいろいろ理解しているのか謎です。
個人的にはデジ一眼の頃から800万画素機が欲しくてしょうがありませんでした。
500万画素では足りないと思うときもあったし、しかし、データ量が大きくなり過ぎても不便だしピッチが細かくなってノイズやダイナミックレンジ的に不利になるならばあまり細かくせず、、、、って当たりの丁度良い当たりが800万画素だったのですが、数年前当たりから何かレンズ解像度全然足りてないのに千万画素超のカメラが乱立しすぎています。

むしろ私にとってF800でありがたいのは800万画素になるからだと、そう思って居ます。
というか、通常も1600万画素になって欲しく無いんだが、設定で変えられるだろうか。
もうちょっといじってみよう、、、、、。

6 件のコメント:

  1. 中々良さげですね~。。。
    私は昔のF100fdをいまだに使ってますが意外と良く写ります。しかし十字キーが壊れてるため設定を変えることが出来ず撮るのが大変です。・・・いい加減に捨てろ!・・・ですよね。(笑)
    調べたところ、このF800EXRが一番良さそうです。
    私も欲しくなりました。(笑)

    返信削除
  2. F770なら1000円安くてGPS付き。
    3000円くらい足すとF820が買える。
    6000円くらい足すと上位機種が買える。
    この辺がぐるぐると悩む所ですね。(笑)

    返信削除
  3. とおりっぐ2013年8月27日 23:58

    F800EXR、かなり良さそうですね。
    ダイナミックトーンはフジの発色あってこそという感じです。
    そういえば、私も去年嫁さん用に、F300EXRを中古で6000円で買いました。
    15倍ズームで像面位相差AF付が中古でもこの値段で買える日が来たか~という感じでした。(笑)
    私自身はSONYのHX50Vを買い、そこそこ重宝してますが、やはりフジは良いですね。(爆)

    返信削除
  4. とおりっぐさんお久しぶりです。
    >F300EXRを中古で6000円で買いました。
    そう聞くとすごい時代ですね。今(笑)
    私はヤフオクの中古相場と新品が2000円程度しか変わらないので新品で買いました。(爆)

    返信削除
  5. メカ絞りの有無の確認をしなかったのは、ちょっと残念でしたね・・
    というか、最近本当に欲しいと思うコンデジがない・・
    勉強不足なのか?本当にないのか?

    とおりっぐさん!
    本当にお久しぶりですね!

    返信削除
  6. 実際の所このカメラを買った目的は携帯性と速射性なので接写には期待していませんでした。
    本当に欲しいカメラと言うと今の所自分にもなくて、あるとすれば魚路目がスイバルのレンズになっている様なコンデジでしょうかね、、、。

    返信削除