重い腰を上げてMTBをスパイクタイヤに変えました。
実はゴムにひびが入っていていい加減買おうと思ったのですが、自分の中で投資する気があまり起こらず、だまして使おうかなぁと。
去年はこれでドロップ化してスノーロードバイク的に使って見たのですが、ドロップ化した場合アイスバーンは良いものの深雪の様にハンドルを取られるものは力が入らずかなり腕を痛くする事から通常のMTBに戻したのでした。
それでも中圧雪路の様にタイヤがめり込む様な所ではハンドル操作が苦しかったりはします。
さて、
スパイクタイヤに交換したし、ちょっくらサイクリングに行くことにしました。
と言うほどの話でもなく、手近な山道に直行です。
去年末の大雪で、こんな感じ。
ここは10%に満たないくらいの登りで、除雪車は入りましたが1車線分。
それにしてもスパイクタイヤの路面抵抗は非常に大きく、体感的にはロードの3倍くらいの重さでしょうか?
疲れます。
そんなこんなで進んでいたら最後の坂
行き止まり???
ゲートの向こうは全く除雪していません。
諦めたんでしょうかね。
去年はアイスバーン路でしたが、、、、。
引き返します。
素直に帰るのもつまらなかったので、山側の林道経由して帰る事にしました。
何か画面(えづら)はサイクリングには見えませんね。(笑)
ちなみにこういう道は私の持ってる半端なスパイクタイヤじゃ走りにくいです。
どちらかと言うとこのタイヤはアスファルト&凍結路向きでして、雪道は苦手です。
雪道はスパイクが刺さったって意味は無く、どちらかと言うと細かめのブロックの方がしっかり路面を掴みます。
が、舗装路有利か雪道有利かは択一ですね。
現状私は小さめの車体にデブが乗ってる状態。
設計も古いフルリジットのMTB。
トータルでどうなってるかと言うと、重度のオーバーステアでして非常に曲がりにくい。
普段でも砂利道のカーブとかではフロントから流れていく様な感じですが、雪道ではさらに後ろに体重をかけ、あまり自転車を傾けずにハンドルだけ深く切って曲がらないといけない感じです。
これが実際の所本当に曲がってくれなくて、タイヤが横向いたまま自転車が進んでいき、それで押した雪の抵抗で曲がり始める感じでとにかく怖い。
この怖さに比べれば、舗装路が走りにくい事は未だ我慢出来ますね。
と言う訳で、、、、次はもう少し気合入ったスノー&スパイクタイヤ的なやつを買いたいのですが、これがまた一本1万近いので洒落になりません。
そこに投資するならいっそ安価な29erを買う予算にしたい所。
そう考えるとなお更今の26inchのMTBに投資する気が失せます。
まぁ何れにせよ、今段階はこれであれやこれやする気は無く、通勤した帰りに凍結しても安心くらいな気持ちで使いますんで、しばらくはこれでOKでしょう。
それにしても寒くなってから本当にチャリに乗ってなかったので非常に息が切れました。
なまりすぎにも程がありますね、、、、。
やっぱり、雪国は凄いですね。
返信削除私がもしそちらに住んでいたら、冬場のチャリは殆ど
乗れないかもです。
多分、3本ローラーとかしてるかも・・・
こちらでも、ロードでそのまま、夏場良く行く大正池などでも
頂上付近は凍結していて、先日も信楽で、落車が相次いで有ったように聞いています。
私は根性無いので、最近は凍結してない場所ばかり選んで走ってます。
>それにしても寒くなってから本当にチャリに乗ってなかったので非常に息が切れました。
なまりすぎにも程がありますね、、、、。
最近は2日乗らないと、体重増えたかもって不安になるので
雪の多い地方には住めそうにない私です。(汗笑)
3本ローラー欲しいですね。
返信削除金も無いし、やる時間も無いものの、、、、。
考えてみるとそっちも凍結路あるんですよね。
ロードで凍結路は根性って言うか無謀って気もします。(笑)
レースしているわけでもなし、リスクを負っても何のメリットも無いんで、くれぐれもお怪我なき様、、、、。
今は北関東ですが、以前は流通センターにおりました。
返信削除懐かしい^^;
写真から察するに、僕も同じタイヤで
こちらの雪山遊びしております。
来週あたり自転車持って帰省しようかなぁ。。。
雪凄そうですね!?
匿名さんはじめまして。
返信削除流通センターとは近場ですね。(笑)
雪ですが、今年はひさびさにドカ雪の年でした。
しかし除雪は進み、、、、まぁこっちはご存知の様に、積雪よりは凍結路のほうですから、現状は剥き出しのアスファルト、分厚い凍結路、除雪を諦めて封鎖した場所。の3箇所入り混じり状態でしょうか。
車庫の前の氷を砕いたら7~8cmの厚みがあって、かえって段差が出来て出にくくなっちゃいました。(笑)